■Diary■

30.May.2021~ 05.June.2021 -- 酔人日々好事妙 二行閑話 ///andSOon/// --        
                            NOW / The MoonAge TODAY'S DATE & TIME  
fxwill.com

Sun 30 May.2021
 昨日は夜遅くに帰宅したのに、今朝は6時からおよそ一時間の散歩をして朝食。段ボールや新聞をリサイクルセンターにもって行き、そのままスーパーで買い物。帰宅して、布団干し。お昼過ぎからは、久しぶりにJAZZ聴きにお出かけ。パソコンや WiFi機器を取り出していると、お財布を忘れてしまったことに気づき、また自宅まで往復するお粗末。最近、営業中に商品を忘れてきたり、車のキーの在りかが分からず大慌てしたり、、公私共々うっかりミスが多く、反省しなければと思う日がつづいています。自戒。

閑話休題。今日聴かせていただいたのは、コルトレーンやハンプトンホーズ、最後に、アーチーシェップ。




Mon 31 May.2021
 5月最後の日。朝はひんやりと寒く、昼間は28℃になtって暑い、、寒暖の差が激しい。仕事初めの月曜日なのに、なんだか?身体がだるい。これから、さらにさらに暑くなるのだろうから覚悟しなければならない。

Tue 01 June.2021
 6月になった。梅雨入りが早かったけれど、晴天も続いている。今年の梅雨は男性的な雨降りなのだろう。今日の岐阜市の最高気温は、29.2℃。

Wed 02 June.2021
 雲が多い空模様となったので、気温はそんなに上がらなかった。毎朝飲む薬がなくなりかけてきたので、午前中にかかりつけ医に出かけた。ここで、28日にワクチン接種をしていただくことになっている。この28日頃にまた薬がなくなりかける時期なので、診察と一緒に…と思っていたら、診察はまた別の日にお越しくださいとのだった。あと、今月中に済ませておかなくrてはならないのが、運転免許証の更新だ。  

Thu 03 June.2021
 今日、運転免許証の更新に行った。前もって高齢講習はすませているので、更新の手続きと適正検査、写真撮りだけのはずが、参加者が多くて、一時間以上の時間がかかっってしまった。とにかく、また3年の期間運転・営業が出来るることになった。

 
Fri 04 June.2021
 夜明け前から強い雨降りは夕方までつづいた。風も強かったので、納品のため商品の出し入れのとき、片方だけ濡れてしまいタオルが必要な一日となった。

閑話休題。東京オリンピックの開催については、、中止すべきの世論が大多数のなか、「どうしても開催する」強硬姿勢の政府。コロナウィルス感染症対策分科会の意見や提言は、緊急事態宣言を発布するときの基本にしている。その分科会の会長が「パンデミック中の開催は普通ではない」と発言すれば、その発言を尊重するべきではないか。都合の良いところだけを抜き出してしまうのは、政治利用していると思われる。

Sat 05 June.2021
 梅雨の合間のコトバがふさわしいのか?曇り空の一日。土曜日散歩は、いつものように八ツ草公園ままで、公園を一周して帰りは善超寺と六條神社にお参りして帰ってくるコース。およそ、7千歩の散歩。そして、今日は、お仕事モード。午前中は事務処理。午後からは営業ラウンド。帰りに、スーパーで買出し。
















































Copyright を© 2001- 2025 ,ISHIGURE Masatsugu ALL Rights Reserved.