■Diary

■ 2005.mar.06〜2005.mar.12 ■
march
      Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
      06 07 08 09 10 11 12

Sun 06 Mar.2005
 各地から雪の便りも聞こえてくる。今年の冬、最後の寒波なのだろうか。

閑話休題。幸平さんのお見舞いで松山家へお邪魔した。TVを熱心に見て元気な様子だった。漫画本もしっかりじっくり読んでいた。逢うたびに、なにか新しい行動ができていることに驚きである。

Mon 07 Mar.2005
 もはや春到来なのか…。いつも来ていたジャンパーを着ることなく、セーター一枚で外で動いていた。明日は、今日以上の暖かさの予報だ。

閑話休題。戦国時代の三英傑、ここ東海地方を代表する武将、信長・秀吉・家康。この三人のうち、誰が一番好きか?誰にいちばん好感を持つか?などと問われたことがあるともう。小生、迷わず「信長」と答える。理由は、その天才的な行動に魅力を感じるからだ。その織田信長から数えて17代目の高校生が、フィギュアスケートの世界ジュニアで優勝した…とのニュースを目にした。
top

Tue 08 Mar.2005
 春、到来。ついに、気温が15℃を超えた。

閑話休題。会社・株などの経済ニュースが賑わしい。ニッポン放送・フジテレビとライヴドア。西武・国土グループと堤家。このふたつの話題が昨日までTVニュース・新聞などで取り上げられていた。そして、SONYの社長に外国人が就任したことが昨日発表された。いつかのソニー・ショック以来の再ショックだ。トランジスタテレビ、トリニトロンカラーテレビ、ベータ方式VTR、ウォークマン、CDプレイヤ、8ミリビデオカメラなどのヒット作を作り出してきたSONY。どれも手に入れたいものばかりだった。テレビ、ウォークマン、CDプレイヤは、実際今も使える環境にある。しかし時代は、はるかに速い動きをみせて、SONYは置いてきぼりにされた。独自開発規格に固執し過ぎたことが、あだにもなったのだろう。革新につぐ革新が問われるのだろうし、時代を読み取るチカラも問われるのだろう。安穏としていては、やっぱり取り残されてしまうのかも…。
top

Wed 09 Mar.2005
 どんどん暖かくなっていく。今日などは、車の助手席の窓を半分開けて走っていた。それでも寒くもなく、むしろ気持ち良く走れた。いつも乗っている営業車、約5年乗って、先日ついに30万キロを超えて、今は30万1千キロ以上の走行記録だ。どこも悪くはないのだが、いつ動かなくなってもおかしくはない距離を走っていることにあって、そろそろ買い替え時期かな…とおもう。ネットでカーリースのことを調べてみて、さっそく見積もしてもらった。5年間のフルメンテナンスの契約で、およそ5万円くらいでハイエースがリースできる。新車の買いを考えていたが、ちょっとこころが動く単価だ。タイヤもオイルも外装も常に新しくして乗れることがリースの特典である。

閑話休題。携帯電話にもウィルスの脅威。この事実が日本でも確認された。バッテリが極端に早く消耗するのがウィルス感染の症状。ただ、日本の携帯に使われているOSは、ウィルスの攻撃対象にはなっていないとして、被害は少ないと云う。ほっとしたのもつかの間、今度は、トヨタの車載コンピュータにウィルス感染の疑いのニュース。携帯電話経由で、車載コンピュータ=カーナビに感染したらしいとのこと、車が暴走しないことを願うばかりだ。

閑話休題。今日は気分がハイなので、話題をもうひとつ。検索サイト google は、『検索ボックスにキーワードを入力している途中で想定される言葉を提案し、入力を簡単にする「Googleサジェスト」日本語版(ベータ版)の提供を開始した。』と云うおはなし。そこでさっそく、ishiji の検索語で実験。ishijiの "i"だけを入力してもNG。"ish"の三文字でも"ishiji"はヒットせず。"ishij"のJ文字まで入力すると、いよいよ、やったやった、ついに、"ishiji"だけがヒットした。

 そうそう、もうひとつの話題。CANONの複合機プリンタが紙づまりのために入院。薄っぺらな茶封筒に社名を印刷していたら、その茶封筒がねじれて、そのまま引き出しも取り出しもできないところでストップ状態。ついに、印刷不可能モード。この忙しい超多忙モードのときに、こんなになるとは…。もう。エイデンで買ったので、持込修理を頼んできた。保証書を探すにも、貴重な時間を費やし、またもう。その保証書、販売店の印が押してなく慌てる。しかし、エイデンでは登録してあるらしくて、PCで検索すると購入日時や氏名・販売店名までが瞬時に分かるシステムになっていた。16年3月21日、岐南町のコンプマートで購入していた。去年の日記を遡ってみてみると、やはり3月21日に購入していた。

 躁状態がつづいているので、こんなことばかり。またすぐ鬱になるのだろうって…。
top

Thu 10 Mar.2005
 暖かい晴れ間もつかのま。午後から曇りだし、予報よりも早く雨が降り始めた。

閑話休題。今季のプロ野球に話題は多い。今季パ・リーグに参戦する東北楽天イーグルスは、本拠地:フルキャストスタジアム(このネーミング、気に入っている)での応援で、鳴り物の使用を禁止する。大賛成だ。トランペット・笛・太鼓の音が応援気分を高めるとは、とてもおもえない。喧しい…とさえ云えるくらいだ。あんな応援が、ラジオ的でありテレビ的なのだろうか?一糸乱れぬ応援風景は、見ていて気持ち悪い、いかにも日本的とおもう。

閑話休題。今、名古屋はとんでもない勢いで変わっている。栄に観覧車やラーメン横丁が出来。三越は専門館:ラシックを作って、初日に10万人の人出。今日また、金山にアスナル金山がオープン。イオングループは、名古屋市内の緑区千種区に出店攻勢。日本中でいちばん景気の勢いがある東海地区の中心地である元気印の名古屋は、人や物の流れを変えてしまうチカラを見せている。名古屋市の話題ではないが、土岐市郊外に、ブランドショップ85店舗の集合体もオープンした。ちょうど、オープン二日目にこの付近の道路を通ったが、名古屋・三河・豊橋ナンバーの車は納得するが、驚きは、松本・浜松・静岡の車も見かけた。ここも、人の動きを大きく変えてしまう流れが見える。このショッピングモール、東海環状自動車道:MAGロードの多治見土岐インターのすぐ近くに立地している。岐阜花博覧会を開いている会場は御嵩インターの近く。このインターからだと、東名の豊田インターまで近い。ずいぶんと便利になるはずだ。で、、、岐阜市は…?って云うと、この環状道路からも無関係。利用しようにも、はるかに遠い。この岐阜地区には、40万人以上の人がいるわけだけど、その人間は、どうした流れをしたものだろうか。
top

Fri 11 Mar.2005
 雨の朝。暖かい日が2日もつづくと、雨となるのが春の天気。

閑話休題。岐阜に、もうひとつ大型電気店が開店。先日、ものすごく大きな新聞折り込み広告が入っていた。こんな大型店どうしの競争時代では、一般の電気店が店を閉めるはずと、つくづくおもってしまう。一方で、フランスの、世界的な大型店:カルフールが日本から撤退のニュースも耳にした。
top

Sat 12 Mar.2005
 冬の再来、寒い。ときおり、雪が混じった雨も降りした。そんな北風の強い夜、最後の自治会長会議と慰労会があり、酔っ払いの帰宅となった。夕方は、自動車の見積もりのために、自動車ディーラーまで出かけた。あんなところに行くのも、初めてのような久しぶりのような妙な気分だった。 top


Copyright © 2001-2004 ISHIJI All Rights Reserved.