■Diary■

30.April.2017〜 06.May.2017 -- 酔人日々好事妙 二行閑話 ///andSOon/// --        
                            NOW / The MoonAge TODAY'S DATE & TIME  
fxwill.com

Sun 30 April.2017

















 大型連休の前半が終わった。明日から二日間は営業モードだ。昨日のような不安定な空模様にはならなく、布団干しには絶好の天気となった。そして、JAZZ聴きに出かけた。今日聴いたのは、ミンガスのグループにエリックドルフィが入っているもの。バドパウエルのモダンJAZZ。「クレオパトラの夢」。さて、、このバドパウエルのレコードジャケット…場違いと思える子どもが写っているのが、不思議。

Mon 01 May.2017
 5月。連休の谷間でもある二日間は営業モード。5月になって五月晴れが広がる…かと思えば、、上空の寒気の影響で空模様は不安定となっており、午前中は雨が降ったりした。

Tue 02 May.2017
 雲ひとつない五月晴れが広がった一日…。午前中は出荷の準備をした後、午後から自動車産業が盛んな地方への納品ラウンド。名古屋高速や国道に大型トラックの姿が見かけない。例のその日のうちに必要な部品を納品…のシステムは、製造工程が全てお休みモードとなっているはずなので、部品納品のトラックの姿を見ることがない。大手ショッピングセンターにも営業ラウンドしても、家族連れの買い物客が目立った。明日からお休み…の気持ちからすると、今日は土曜日のような錯覚をしてしまう。

Wed 03 May.2017
 さて、、大型連休が始まった。土曜日もお休みにすれば五連休だ。その土曜日を休みにするか?まだ決めていない。この長い連休のうちに何処に出かけようとしているか?午前中の高速道路は凄い渋滞が発生してしまっている。

閑話休題。母がいた時から毎年この休みを使って、お千代保稲荷や祖父江の善光寺にお参りに出かけていたが、、去年もお千代保稲荷に出かけた、今年はそれもパスしてしまった。その代わり、JAZZ喫茶に行った。

Thu 04 May.2017
 今年の大型連休、引きこもり老人を決め込んでどこかに行く計画をまったくしていない。今日もJAZZ喫茶に出かけた。コルトレーンクァルテットとファラオサンダースのライブ盤を聴くことができた。

 
Fri 05 May.2017


















 今日も午後からJAZZ喫茶に行った。三日連続の皆勤賞である。今日聴いたのは、上の三枚。今日で三連休もお終い。明日を休みにするか?はまだ決めていない。JAZZ喫茶も、明日から二日間休業らしいので、、ますます行き場がなくなってしまった。

Sat 06 May.2017
 土曜日がお休みとなっている処では連休の真っただ中…。しかし、自分は、、今日、営業モードのつもりで朝から車に積み込みなどをして出かけるつもりでいた。が、、、ラウンドするあてもなく、結局自宅待機モードとしてしまった。

閑話休題。27日に到着したPCに新たなアプリをインストールしたりして、午後の時間を過ごした。手にした時から不安だったのは、マイクロSDカードが認識しないことが、ネットで話題になっていた。それが、まさに的中した。SDカードが有効だったり認識されなかったりの繰り返しなのだ。それも、午前中はOKだったのに、午後になってNGとなってしまったり…。5月になって、この現象をメイカーのサポートセンターに電話をすると、「他のメディアでお試しください。その後の状態をお知らせください」の返答。一方、ネット通販のところにも「こんな不安定なものは交換対応でしょう?」とチャットで尋ねるも、「メイカーさんは初期不良とお話しされていますか?担当者の名前と状態がどのようにお話しされているのか?お知らせください」の返答が続いた…のがこれまでの経緯。今日こそ決客をつけようと、3時過ぎから、まずメイカーに電話した。「状況は分かりました。修理対応となります」の返答。続いて、通販会社に電話。「メイカーさんは初期不良とおっしゃられましたか?」 「メイカーは修理対応と云っています。いくらなんでも初期不良とは云わないでしょう」とチャットしていると、、、ネット通販会社の担当は「今回は特別に交換の対応をとらせていただきます」の返事。交換してもらうことになった。しかし、ここからがタイヘン。個人情報がいっぱい登録されているPCを初期化しなければならない。それを終えて、コンビニに行き返品返送を済ませた。

さて、、、明日は日曜日。明日は青空が広がるようだから、冬物を洗濯し、夏物を準備する一日とするつもりだ。




Copyright © 2001- ,ISHIGURE Masatsugu ALL Rights Reserved.