■Diary■

04.January.2014~ 10.January.2015 -- 酔人日々好事妙 二行閑話 ///andSOon/// --        
                            NOW / The MoonAge TODAY'S DATE & TIME  
fxwill.com

Sun 04 January.2015
 年末年始の休みも今日でおしまい。9連休の休みもあっという間のことだった。日曜日の今日は、、今年のJAZZの初聴…。特別に、アップルパイをご馳走になって、これを聴く。

Mon 05 January.2015
 2015年の仕事始め。お正月休みの終わり頃に、いつもなら、過去の伝票整理や新しい帳面の準備、棚卸しの集計などをしているので、仕事始めの日にはソク・年始の挨拶もかねて営業モードに入れる日となっているのに、、焦った仕事初日となった。さて、、年始の挨拶とともにお邪魔した得意先では、、誰もが口をそろえて、、円安による単価上昇の問題や、昨年来の消費者の財布の堅さ、を嘆き・今年の先行きを心配されている声がきこえた。一方で、1日から営業をしている、各務原市にあるイオンモールは周辺の道路が渋滞するほど人が集まっていたそうだ。こんなところにも「格差」が…。

Tue 06 January.2015
 小寒。感の入り…。この寒の間に雨がふることは、今年の雨は期待できる吉兆だとか。今日も出荷で多忙を極めた。まぁ!嬉しいことでもある。

Wed 07 January.2015
 雨が降ったあとは決まって冬型の気圧配置になる。北海道では強風とともに猛吹雪になっているそうだ。

閑話休題。BS放送で「やすきよ漫才」を放送している。笑いがとまらない。涙が出るおかしさだ。

Thu 08 January.2015
 新しい営業年度に向けての事務処理はだいぶ進行した。あともう少しだけだ。こうしたことをしながら、営業ラウンドもしなければならない。おまけに、出荷作業も…。

Fri 09 January.2015
 寒さが厳しくなり、空模様も固まってしまったようだ。晴天がつづいている。

Sat 10 January.2015

























 自治会:中央自治会の年始の行事:お日待ち。今年は我が家が宿になっているので、、お供えや榊など準備で忙しかった。午後6時から本番。しめ縄や飾りなども作っていただき、ありがたいことでした。このあと、、某料亭にて宴会のながれ…。




Copyright © 2001- 2025 ,ISHIGURE Masatsugu ALL Rights Reserved.