|
|
|
|
|
■ 06.October.2013〜 12.October.2013 ■ -- 酔人日々好事妙 二行閑話 ///andSOon/// -- |
|
NOW / The MoonAge TODAY'S DATE & TIME |
|
fxwill.com |
|
|
|
|
Sun 06 October.2013 |
|
いかんいかん…。またも更新をおサボしてしまっている。毎日曜日はJAZZを聴きに行っていたが、今日はそれもお休み。終日、家のなかに閉じこもりモードだった。 |
|
|
|
Mon 07 October.2013 |
|
北に行くほど気温が高くなったらしい。飛騨市では31℃を超え、高山市も30℃を超えた。10月なのに蒸し暑い日だった。
閑話休題。TPP交渉で関税維持を目指しているコメ、麦、牛・豚肉、乳製品など聖域としているものも関税撤廃を検討している…との会見。自民党は昨年末の衆院選で、「聖域なき関税撤廃を前提にする限り交渉参加に反対」との公約を掲げ、重要五品目を守る姿勢を打ち出してきた。関税撤廃検討は、こうした公約を反故にするともいえる。でしょう!!
はらね、、。選挙用のレトリックはすぐ取り消され、ホンネが出始めてきたってこと。 |
|
|
|
Tue 08 October.2013 |
|
久しぶりに雨と出会った。その雨も大雨ではなくて、間欠式ワイパーのいちばん長い間隔で動かす程度の雨だった。台風の影響だろうけれど、、この時期にもなって台風とは?今年の異常気象を象徴しているようだ。 |
|
|
|
Wed 09 October.2013 |
|
台風24号。午前中は強い雨が降ったりやんだり、午後になって青空も見えたかと思うと曇ったりの空模様。久しぶりの雨だった。
閑話休題。ドラゴンズの新しい監督に、現役キャッチャーの谷繁に決まった。選手兼監督となる。また、元監督の落合がGMとして就任が決まった。2年間の低迷、、気の毒だが「監督のうつわ」ではなかった地元の名選手は消えていくしかなかった。 |
|
|
|
Thu 10 October.2013 |
|
10月なのに、この猛暑。岐阜では30℃超えはなかったものの蒸し暑い一日だった。
閑話休題。昨日・今日と二日間、飛騨高山市では、秋の高山祭りが行われた。昨日は台風の影響で寂しい初日となってしまったけれど、今日はきっと盛況だったことだろう。 |
|
|
|
Fri 11 October.2013 |
|
えっ〜っと!! この日は何をしていたっけ?? 昨日のことだけど、思い出せない。そうです。また、日記を更新するのをおサボしてしまった。 |
|
|
|
Sat 12 October.2013 |
|
風は強かったものの素晴らしい青空が広がった。出荷に手間取ったことと、私用もあったし、、夏物の棚卸もしたりして終日内勤となってしまった。巷では三連休とかで浮かれているので、三連休のようなものになった。 |
|
|
|