|
|
|
|
|
■ 18.August.2013〜 24..August.2013 ■ -- 酔人日々好事妙 二行閑話 ///andSOon/// -- |
|
NOW / The MoonAge TODAY'S DATE & TIME |
|
fxwill.com |
|
|
|
|
Sun 18 August.2013 |
|
長かった夏休みの最終日。今日は叔母の一周忌法要のためにお出かけ。屋外に出たときの猛暑に、うんざりモード。暑すぎる!明日からの仕事が思いやられる…。 |
|
|
|
Mon 19 August.2013 |
|
朝夕はこれまでとちょっと違ってきたような風向きとなったが、昼間はまだ猛暑がつづいている。昨夜の最低気温は、27.2℃。日中の最高気温は、37.1℃。厳しい残暑がつづいている。

閑話休題。仕事始めの今日、リズムに乗り切れないまま営業モード。猛暑がつづいたお盆期間中、やはり?夏物の動きはまずまずだったようで、ひと安心…。 |
|
|
|
Tue 20 August.2013 |
|
今日も暑かった!もうそろそろ秋風が吹いてもよさそうなのに。温度色分布をみると、見事に二等分されているようだ。 |
|
|
|
Wed 21 August.2013 |
|
先ほど、ローカルニュースを見ていて驚いた。最高気温、37.5℃にはもう驚かない。いつものことだ…。本当に驚いたのは、最低気温。これが28.1℃だったことだ。秋か春あたりの最高気温であってもおかしくはない数字だ。それも、この気温を記録したのが午前5時50分。道理で昨夜は。エアコンのリモコンを手にしてON/OFFを何度も繰り返したはずだ。
閑話休題。夏物セールが真っ最中でもあるが、、この猛暑続きで、この段階になって好調でもある。 |
|
|
|
Thu 22 August.2013 |
|
多治見の暑さが全国一の39.3℃。関ヶ原町も観測史上最高の38.7℃。夏物セールには追い風かもしれないが、なにしろ体調がおもわしくない。そんななか、、学友が昼間に突然!! 「暑気払いしましょうよ」と連絡をいただいた。嬉しいお誘いである。 |
|
|
|
Fri 23 August.2013 |
|
処暑の今日…。"暑気払い"をするために、早退モードとして夕方から名古屋市中区栄に向かう。夕方から雨の予報だったが、まだ雨は落ちてこなかった。二次会まで暑気払いをして、岐阜に帰ると、、雨が降ったあとであった。 |
|
|
|
Sat 24 August.2013 |
|
今朝も雨はザッと降ったが、その後は降らない。美濃加茂市では突風で大きな屋根が吹き込び、島根県では記録的な豪雨となっているらしい。最近の雨は、局地的に、それも雨量がハンパなく降る。しかし、この雨のお陰か、、、随分と涼しくなった。エアコンの空気が、初めて冷たく感じる一日となった。
閑話休題。TPPの交渉が始まっている。日本の農業の将来が左右される交渉なのだが、、マスコミは一向に興味を示さない。もっと大きく取り上げていいはずの問題なのに、、第二第三の取り扱い。今や、、福島の汚染水漏えいとこのTPPこそ、、毎回くどいほどの説明とコメントをするべきである。 |
|
|
|