|
|
|
|
|
■ 30.June.2013〜 06.July.2013 ■ -- 酔人日々好事妙 二行閑話 ///andSOon/// -- |
|
NOW / The MoonAge TODAY'S DATE & TIME |
|
fxwill.com |
|
|
|
|
Sun 30 June.2013 |
|
  
日曜日毎に行っているJAZZ喫茶のfamous door。店に入るなり、級友の奥さまが手作りされた「稲荷寿司」をいただいた。今日、リクエストしたのは、
EricDolphy と Cecil Taylor。エリックドルフィーの咆哮を久しぶりに聴いた。そして、セシルテイラーの前衛的なピアノ。名盤である。素晴らしい演奏だ。 |
|
|
|
Mon 01 July.2013 |
|
7月。早いもので、もう7月。一年の半分が過ぎてしまった。今朝の朝陽は眩しかった。これから、日を追って暑くなるんだろうな…。7月といえば、、花火、海の日、夏休み、、七夕。 |
|
|
|
Tue 02 July.2013 |
|
7月、、バーゲン月間でもある。それに対応した商品の納品に追われる一日となった。昼間も朝晩もそんなに暑く感じない一日でもあった。 |
|
|
|
Wed 03 July.2013 |
|
終日、雨降り。予報を見ていると、北陸地方の方が雨が多い。梅雨前線が日本海側に移動するからなのだろうが、、これは梅雨ももう終幕に近いことも意味する。この雨空、3日間は続くようだ。たぶん?その後に梅雨明けだろう。 |
|
|
|
Thu 04 July.2013 |
|
今日も終日雨。今年の梅雨は、晴れる日雨の日が極端である。

閑話休題。昨晩から、マウスパッドではOKなのだが、、外付けマウスからポインタが動かなくなってしまった。そろそろ、マウスも買い換えないといけないのかも?と、、、。それで、新調なったマウス。これ、\580
安くなったものだ。 |
|
|
|
Fri 05 July.2013 |
|
ようやく雨はやんだが、、二日間の湿り気が残り蒸し暑さを増してしまっている。岐阜でも、最高気温が 33.4℃。一挙に夏がなってきてしまった。梅雨明け間近をおもわせる。 |
|
|
|
Sat 06 July.2013 |
|
寝苦しい夜でした。熱帯夜だったようです。目覚めた朝も空気が澱んでいます。昼間もジメジメジトジトとダークな一日となってしまいました。どうやら?昨日までの雨はやみ、、今日は午後から雷雨もあったりしたので、、梅雨明けも間近のようです。
 
閑話休題。今日、この日記を書こうと、いつものノートPCをONにして、、文章を書こうと思ったら、、SとかGとかJのキーが反応しない。原因はまったく不明!あわてて、業務用PCを持ち出して、HPのフ全ァイルを転送、日記の更新ができた。個人用のPCがこんな状態では困ったものだ!どうしよう?新たなPCを検討するべきか? |
|
|
|