■Diary■

09.June.2013〜 15.June.2013 -- 酔人日々好事妙 二行閑話 ///andSOon/// --        
                            NOW / The MoonAge TODAY'S DATE & TIME  
fxwill.com

Sun 09 June.2013
 曇り空で少し蒸し暑さもある日曜日、、午後から2週間ぶりにJAZZ喫茶に行く。今日のJAZZは、マスター選曲の "Watkins At Large" ジャケットに記されているレコードレーベルTranition はあまり聞かない名前である。全曲素晴らしい演奏だったが、特に良いと思われるものは bluesが色濃いものだった。その後、時間がなくて急ぎ足で帰宅してしまった。

閑話休題。夜の天気予報を聞いていたら、台風3号が今週末には日本に接近する恐れがあるらしい。あれ?もうそんなことを心配する時季となってしまったのか?と、なんだか?もう夏の雰囲気が出てきてしまっている。

Mon 10 June.2013
 昨日と同じように、、曇り空に蒸し暑さの空模様。台風の影響なのか、雨が近いような風モードでもある。

閑話休題。プロバイダから注意喚起のお知らせが届いた。不正アクセスがあったらしい。
『5月16日21時頃、Yahoo!JAPAN IDを管理しているサーバに不正アクセスがあったことが判明しました。』ときた。それで、各自IDによってログインして、ID流出の対象かどうか、確認してくれ…とのこと。即、確認してみると、、『対象ではありません』とでた。そして、不正アクセスの対策として、「ログインアラートの設定」「シークレットIDの設定」「ワンタイムパスワードの設定」などをせよ!ときた。あれれ!ログインするまでに、自分自身でもなかなか入れないこととなってしまう事態である。嘆かわしい現況である。

Tue 11 June.2013
 台風3号が接近しているとかで、雨を期待したのだが、、まったくの期待外れ!蒸し暑さだけをいただけたようだ。ただ、降っているところもあるようなので、そちらの地方に期待をかけている。この時期の台風なので、日本に近づくにつれて衰弱していっているようだ。

閑話休題。株価と為替相場が乱高下している。そもそも、現政権の経済政策は、、政策らしいことは何もしていなくて、自民党政権の期待値だけなのと、いつものようにマスコミの手をかりて煽っているだけのもので、、謂わば、心理的なものに過ぎないことが、ここに来てようやく小市民にも分かってきた。さて、、マスコミさんよ! いつ?「手のひら返し」を見せてくれるの?

Wed 12 June.2013
 なんだかなぁ!この雨の少なさは…。おまけに、無茶苦茶に蒸し暑い!暑けりゃ暑いで、、日傘が!と云われるが、、それより、こんなに早くから蒸し暑いと、身体がヘトヘト。なんとかしてくれ〜い!

Thu 13 June.2013
 あっぢぃ〜!あぁっぢぃ〜!それに、ジメジメ!ジトジト!ムシムシ!の空気が蔓延!

 
今日の岐阜市の最高気温は、36.5℃

観測史上、6月の最高記録!もちろん!今年、最高気温!もうイカン!今年初めて、エアコンをONにした。

Fri 14 June.2013
 級友が僕の少し早い誕生祝いをしてくれる…って云うんで、今晩は級友宅で、誕生お祝いパーティーに行きました。今晩のBGMは、、、招いてくれた級友がお気に入りのボブ・ディラン。"風に吹かれて"から始まって、"modern times"に移り変わり、"ワークマンズ・ブルース"へと曲が変わりました。今夜のメイン・ディッシュは、酢豚の唐揚げ、厚揚げの煮物、揚げ出し豆腐、、。なぜか、今夜は、ディランで始まりディランで終わりました。

Sat 15 June.2013
 相変わらず蒸し暑さ、、ようやく梅雨らしい空模様になってきた。営業地では結構まとまった雨が降った。




Copyright © 2001- ,ISHIGURE Masatsugu ALL Rights Reserved.