|
|
|
|
■ 03.February.2013〜 09.February.2013 ■ -- 酔人日々好事妙 二行閑話 ///andSOon/// -- |
NOW / The MoonAge TODAY'S DATE & TIME |
fxwill.com |
|
|
|
|
Sun 03 February.2013 |
|
母方のいとこが集う、、、近藤家いとこ会に参加した。このような関係で集う会は初めての開催。いつも顔を合わせる人もいれば、顔は知っているものの、こうして一緒に会席するのは初めての人もいて、楽しい時間がもてました。 |
|
|
|
Mon 04 February.2013 |
|
|
|
|
|
Tue 05 February.2013 |
|
夕方5時半になってもまだ明るくなった。少しづつ日が長くなっていることに気づく。 |
|
|
|
Wed 06 February.2013 |
|
最近、雨が多くなってきた。それだけ春らしく、春も近くなってきたのだろう。しかし、今日も雨も冷たくて寒かった。

閑話休題。facebookのアメリカ国内ユーザーが140万人も減少したとか…。同じような環境にあるお友達を探し、お友達になってもらい、そのお友達が作ったサイトを見て、お友達が撮った写真に「いいね」ボタンをポチっとするだけで交流できてしまう…都合のいい交流サイトだ。アメリカ人たちは、これに疲れてしまったのか?飽きてしまったのか?facebookでも、実生活でもお友達になっていることに、ストレスを感じ始めているのかもしれない。 |
|
|
|
Thu 07 February.2013 |
|
曇り空のはっきりしない天気。
閑話休題。長野県飯田市で、信号を撤去した交差点、、「ラウンドアバウト型円形交差点」を作った。これが、その俯瞰写真画像…。おもしろい!
 |
|
|
|
Fri 08 February.2013 |
|
また寒波がやってきた。時折、雪がちらついていた。そんな寒さの夕方から、お通夜のためにお出かけ。通夜の会場は岐阜よりさらに寒い揖斐郡大野町、、、通夜が終わって車に戻ると、うっすらと雪が積っていた。 |
|
|
|
Sat 09 February.2013 |
|
昨日の通夜につづいて、今日はお葬式。今日のお葬式で、、、三連休にさせてもらえた。

閑話休題。これは、もう、あの大きなデスクトップPCや、ノートPCなど必要がないように思えてしまう。『無線LANを搭載し、テレビのHDMI端子に接続するだけで、テレビの画面でWebブラウジングやメール、コンテンツ視聴が行える。ワイヤレスマウスが付属しており、スティック本体にワイヤレスマウスのレシーバを取り付けて操作する』 メールとネットサーフィンだけなら、これだけで充分。 |
|
|
|