■Diary■

11.March.2012〜 17.March.2012 -- 酔人日々好事妙 二行閑話 ///andSOon/// --        
                            NOW / The MoonAge TODAY'S DATE & TIME  
fxwill.com

Sun 11 March.2012
 東日本大震災から一年。午後2時46分、一緒に黙祷した。朝からTVでは、この特集番組が並んだ。どこの放送局がどんな視点からどんなプログラムで見せてくれるのか?楽しみにしていた。やっぱり、ドキュメンタリーはN*Kだな!って感じてしまった。それと、天皇陛下の気配りのきいた言葉にも感動した。

Mon 12 March.2012
 今朝の寒さと雪には驚いた。雪は、5cmの積雪。外回りも一枚余分に着込んででかけたし、夜になっての会合にも真冬と同じ姿で家を出た。この寒さ、名古屋でも積雪があって、25年ぶりのことらしい。飛騨の峠もすっかり雪景色だ、

Tue 13 March.2012
 よく晴れたが風が冷たい。ガラス越しの日向ぼっこには最適な陽光がさしている。3月も半ばになると、、、子ども達が自転車を連ねてツーリングしている姿を見かける。進級・進学前の春休み、いちばん呑気な時期だ。受験生にとっては、今日が高校受験日。「春」「サクラサク」は、もうすぐだ。

Wed 14 March.2012
 多治見市の旭ヶ丘テクノパークに、アマゾン物流センターの進出が決まった。国内最大規模の物流拠点となるそうだ。同じ県民にとっては、県内が反映することは嬉しいことだが、どうして?岐阜市にはこうした企業誘致のアイデアが出てこないのだろうか?たしかに、、、岐阜市では地価が高いし、岐阜市には物流の拠点となる交通網もない。「岐阜」と云う地名単独のインター・チェンジも新幹線駅もない。県内の市・町の名前そのものがインターチェンジになっているのは、関が原・大垣・関・美濃・美並・白鳥・郡上・美濃加茂・多治見・土岐・瑞浪・恵那・中津川など、こんなにたくさんあるのに、なぜ?岐阜には無いのか!、こんな県庁所在地は、日本全国どこの県もないことだ!悲しいことだ。

Thu 15 March.2012
 今月ももう半ばを過ぎようとしている。我が家では、、、毎月15日は父の命日にあたることから、この命日の日に、「お定飯」と云って、住職に来てもらい、亡き父を偲びつつお釈迦様の説法であるお経を読んでもらう行事がある。だから、毎月15日となると、なにかと多忙モードとなる。本命日は、来月の4月15日なので、お彼岸を迎える前3月15日から4月15日の間は、先祖をしのぶ時季でもある。

Fri 16 March.2012
 新幹線の300系電車が引退。ドコモの携帯:ムーバも3月末でサービスが終わる。「新しいiPAD」が発売された日。そのiPADを分解した写真がこれ…。もともと、アップル社は色んな会社の部品を組み合わせた製品作りをしている。もっとも、自前の部品で純粋製造しているモノなんて、今やありえない!

閑話休題。先日 『ばんばれソニー』と云うオピニオン記事が掲載された。日本のモノ作りの象徴であったソニー。ここで、ある論客はこう話す  『ソニーとは企業ではなく、生き方だと考えています。「従来の大企業に今後も日本を引っ張って欲しい。それに頼って生きていきたい」と云う画一的思考から抜け出せないのではないか。それは「ソニーな生き方」とは程遠いと思います。今の日本は国も政府も大企業も頼りにならない。ならば、一人ひとりが自分の頭で考え、挑戦し、新しい価値を生み出すしかない。「ソニーな人」が増えることが日本を上向かせると思います』

Sat 17 March.2012
 勢いよく降る雨のなかでも、観光客がいっぱいいらした街への営業ラウンド。忙しく走り回った。

閑話休題。吉本隆明が亡くなった。「よしもと たかあき」と呼ぶのが本当なのだろうが、、、学生運動家たちは「よしもと りゅうめい」と呼んでいた。著作 『共同幻想論』は、強い影響力をもってバイブル的存在だった。「情況」と云うコトバも持てはやされた。それが、やがて、、、「風景」と変わっていく。




Copyright © 2001- ,ISHIGURE Masatsugu ALL Rights Reserved.