■Diary ■


2011.October.02〜2011.October.08 -- 二行閑話 --        
                            NOW / The MoonAge TODAY'S DATE & TIME  
fxwill.com

Sun 02 October.2011
 昨日よりもさらに寒くなった。北風も強いから、なおさら体感温度は低い。日本列島の気温色分布も、すっかり色代わりしてしまった。秋から冬への色変わりも早まっていく。

閑話休題。7月の地上デジタル放送への移行によって、名古屋市のシンボル的存在であるテレビ塔が解体の危機を向かえている。3割を占めるNHKや民放各局のアナログ放送機器設置料がなくなってしまいテレビ塔としての役目は無く、入場料だけでは存続するのが厳しいのだろう。でも、名古屋市の中心地に聳え立つランドマークとして残せないものだろうか。








Mon 03 October.2011
 そう云えば、、、昨日までの二日間、岐阜市では「信長まつり」が開催されていた。20万人もの人出だった…とか報道されていたが、ホントにそんな大勢な人が見ていたのかなぁ?岐阜市の人口の約半分の数だよ?とにかく、秋本番で、イヴェントや祭りがつづく季節だ。

Tue 04 October.2011
 今朝の最低気温が今季最低の気温だった。そんなに寒い…とは感じなかった。昼間も10月にしては寒いほうらしい…。今年の冬は厳しいのだろうか?

閑話休題。来月:11月の10日が、このホームページの始まった日。じつは、もっと前から作りはじめていて、11月10日はカウンターを設置した日。あれから、もう10年も経ってしまった。この日記を始めたのは、2年遅れて2003年の9月28日。良くまぁ続いた!無精だと思っていたが、それ以上に目立ちたい性格が勝っているのか?よく解らないが、、、この雑記のおかげでアクティブな生活に変わっていることは確だ。どこまで行くか?気の向くまま、今少しは続けよう。

Wed 05 October.2011
 朝から冷たい雨。あの台風の豪雨から2週間ぶりの雨…。

閑話休題。iPHIONE4の後継機種、iPHONE4Sが10月14日に登場する。これまで softbank 一社だけだったのが、今回から au:KDDIも販売に加わる。それに、iPHONE5も近々登場。

Thu 06 October.2011
 昨日、iPHONE新製品の話をしていて、今日はアップルの創業者であるスティーブ・ジョブス氏が急逝した…のニュース。56歳の若さで逝ってしまった。安らかに…。













 you tube で検索していたら、こんなのがあった。ボブ・ディランの"Like a Rolling Stone"がいい!


Fri 07 October.2011
 今月も明日から三連休。巷では、やたら三連休を声高に叫んでいる。今週あたりから各地で産業祭やら農業祭、商工祭、文化祭と名付けられたイヴェントが毎週何処かで開催される。このイヴェントに地元得意先が出店されることが多くあり、その納品に追われる週末が毎週つづく。何にしろ、出店に際して商材に選んでいただけることは嬉しいことだし、出店意欲の積極性に敬意を表したい。

閑話休題。



『Appleは先見と創造性に満ちた天才を失いました。世界は一人の素晴らしい人物を失いました。スティーブを知り、共に仕事をすることができた幸運な私たちは、大切な友人と、常にインスピレーションを与えてくれる師を失いました。スティーブは彼にしか作れなかった会社を残しました。スティーブの精神は永遠にAppleの基礎であり続けます』

 昨日のジョブズ氏の遺影と文言は、アップル社の公式サイトからいただいた画像データ。英語で書かれたコメントはどんなことが書かれているのだろうか?と、ウェブの翻訳サイトで翻訳を試みようとした。しかし、そんな難しいことをしなくても、、、アップル社の日本法人サイトに、日本語で書いてあった。会社の創業者であり、社長が急逝したとき、こんな美しい賛辞と決意を表すことが出来る会社が日本にあるだろうか? アップル製品の隆盛は、日本の電気メイカーの「衰退」の証明でもあった。日本メイカーは、『売り方がうまいだけ。日本にはない独自の技術は何も使っていないのに…』と、悔しさまぎれに云い放つ。革新的な商品を作れなくなった日本メイカー、ここでも、日本は「たそがれ時」なのか?

Sat 08 October.2011
 巷で浮かれている三連休とは?どんなものか?その楽しみを享受してみようと、思い切って今日から三連休とした。これを決めたのも、昨日の夕方…。何がしかの用事があるわけでなく、何処に行くあてもなく、、、三連休をやってみようと決めた。だけど、やっぱり何もすることがなく、四六時中TVの前でボンヤリするのみ。ネットで買い物:浪費したくらいの休日。消費を喚起するための「ゆとりの連休」をお上が作ってくれてるとしたら、僕のような人間はそんな押し付けはご無用にしていただきたい。





Copyright © 2001- ,ISHIGURE Masatsugu ALL Rights Reserved.