■Diary

■ 2006.jan.22〜2006.jan.28 ■ 一筆啓上つかまり候
january       
      Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
      22 23 24 25 26 27 28

Sun 22 January.2006
 夕方に買い物に出かけたとき雪が降ってきた。また寒くなってきた。昨日の疲れもあって、終日家にいてPCのメンテナンスや受注した商品を取り置きしたりのセイカツだった。卒業記念に…と名前入りの注文があって、これまで、その名前を彫っていたが、今年からはシールにした。テプラで印刷する方法かも?とおもっていたが、半透明のフィルムシールを購入。これにEXCELで名前を印刷。シール状に切り取って貼り付けた。熨斗紙の印刷も、用紙・余白などを工夫調整して印刷することができた。今後、同じような注文にも、これで対応できることになった。テプラの購入を真剣に考えてしまい、NETでの機種・単価などを調べてみた。機種は、たくさんあるんだなぁ。PCとも繋げてデータを印刷もできてしまう機種もある。 top

Mon 23 January.2006
 朝は雪が舞っていて、うっすらと白くもなっていた。また、寒波が戻ってきたようだ。

閑話休題。ライヴドア社の堀江貴文社長がついに逮捕。時価総額8000億円の会社の長。時代の寵児。大胆な若き経営者。小泉改革のシンボルとして選挙にも。巧みな錬金術師とも云われている。経済的には大打撃の連続なんだろうけれど、そのことよりも、小泉式民営化の底流に潜むコンセプトを問題視しなければならないとおもう。しかしなんですなぁ、マスコミの対応というものは、こんなものなんだなぁ。いまは悪人扱いをしていながら、たぶん?数ヶ月が過ぎると、今度はコメンテイターのような顔をしてTV出演をさせるはずだ。よく覚えておこう。
top

Tue 24 January.2006
 今日も、冷たい北風がふき寒かった。明日の朝の最低気温は、氷点下5℃の予報。

閑話休題。ライヴドアのその後。堀江社長が辞任。平松新社長の就任・発表。株価は、176円と、今日も暴落。メディアも関連企業も政界も、すべてが「手のひらを返した」ようなコメントばかりが目立つ一日だった。
top

Wed 25 January.2006
 陽が落ちるのがだいぶ遅くなった。午後5になってもまだ明るい。待ち遠しい立春は何日だったかな。梅林公園では、花の少ないこの季節に咲く素心蝋梅が咲いている。香りが強い花だ。

閑話休題。久しぶりに、このホームページの「ディスク使用量」を調べてみた。
『使用済み:23.14MB[300MBのうち7.7%を使用しています』となっている。まだ10%にも満たない数字だ。結構ページ数も増やしているし、画像:写真も容赦なくアップしているのに、この数字だ。これからも、安心してどんどん写真をのっけていこうかな…。
top

Thu 26 January.2006
 寒い。はっきり云って本当に寒い。外回りは辛い。

閑話休題。東京都迷惑防止条例違反で有罪判決が確定したあの植草一秀が復活。なんで?どうして?おもしろくない。「罪を憎んで人を憎まず…」ってコトバがあるってことは知っていますよ。でもね、復活の先が、大学の教壇ですぞ。罪は、女子高生のスカートの中を覗こうとして手鏡を差し出した容疑で現行犯逮捕・起訴されたわけだろう。再び、なんで?どうして?採用するのだろう?ニュース性を狙っての採用なの?まったく空恐ろしいお寒いニュースだ。『長年にわたる業績と能力を埋没させてしまうのは社会にとって大きな損失と判断した』と採用理由をのたまわれる事務局長。しかも、女性の発言だ。この大学が考える「社会の損失」とは、いったい何を基準にしておられるのだろうか。価値観を疑るね、んったく。
top

Fri 27 January.2006
 雪が多かった地方へのお出かけ。…と云っても、今年の冬はどこも雪が多かったわけで、どこに行っても12月の雪が話題になってしまう。

閑話休題。帰り道、久しぶりにパソコン・ショップに寄ってみた。何が欲しいってわけでもなく、ちょいと寄ってみた。人がいっぱいいるところは、iPODの売り場。いろんなアクセサリーもあって、それを手にしている客も多かった。こちらは、なんの目的もなくぶらぶらとしていると、ふと欲しいものが見つかった。LAN対応の外付けハードディスクだ。300ギガのものまであるんだ。ルーターに繋げさえすれば、HDDそのものが共有できる代物。こいつは、欲しい。そして、目についたものは、業務用のソフトウエア。欲しいものはこれくらいかな。店内を見回しても、とりたてて欲しいものはない。PC本体にしたって、魅力的な新機種が出てるわけでもなく、、、そりゃ、B5版のバッテリーが丈夫なノートPCはあってもいいね。

 そう云えば、、、岐阜市では市長選挙中なのだ。現職といつも顔を出す野党との戦い…なのだが、盛り上がりがまったく無し。野党の票固めのためのような立候補。魅力ない街の選挙だけに、こんなものか。産業廃棄物違法投棄の問題があるものの論点もなし。今後4年間の市政ヴィジョンも聞こえてこない。
top

Sat 28 January.2006
 雨が降らない。晴天がつづいている。冬型の気圧配置が固定されているかぎり、天候の崩れは期待できそうにない。今年になって、雨GIF画像を挿入したのは、3日と14日の二日間だけ。一ヶ月の間、およそ二日の雨ではどうしようもない。

閑話休題。朝日新聞社が発行している『ASAHIパソコン』が3月15日号で休刊となる。通巻399号が最後となる。88年10月から発刊されたこの雑誌、よく愛読した。今日の新聞にも、今週号の広告が載っているが、「試用レポート」などは楽しみにして読んでいた。こうした初心者向けの雑誌が休刊してしまうのは、なんとも寂しい。昨今雑誌の売り上げが悪いことや役目を果たしたと云えばそれまでだが、いつまでも発刊しつづけてもらいたい雑誌だった。

 「朝日賞」を受賞した俳優であり演出家である小沢昭一氏が受賞の折に語ったコトバが、いかにも彼らしい。紙上に掲載されていたコメントをすべて書き記しておく。
 『私ごときに賞を授けていただいて、よろしいのでしょうございましょうか。いいえ、いただきます。この年になってつくづく思うのは、俳優の仕事も、芝居を作る仕事も、大道、門付けの芸を追いかけたのも、自分がやってきたことはすべて道楽だったということです。道楽に賞をくださるとは朝日新聞も見上げたものだと思うのです。気になるのは賞金の使い道です。どうして昨年、授けてくださらなかったのでございましょう。昨年なら、全額を競馬につぎ込んだに違いありませんが、去年8月に競馬とは縁を切りました。使い道については今、はっきり申し上げます。今日の私を育ててくださった早稲田の演劇博物館をはじめ、あちこちに寄付をします。でも、全部やってしまうのも寂しいので、少し残して、妻とカツ丼とすしでも食べようとおもいます。』
top


Copyright © 2001-2005 ISHIJI All Rights Reserved.