|
|
|
|
|
07.September.2025~ 06.Septmber.2025 ■ -- 酔人日々好事妙 二行閑話 ///andSOon/// -- |
|
NOW / The MoonAge TODAY'S DATE & TIME |
|
fxwill.com |
|
|
|
|
Sun 07 September.2025 |
|
しばらく熱帯夜から逃れていたが、今朝は熱帯夜。昼間は、猛暑日とはならなかったが、陽射しが強く真夏のような暑さとなった。土曜・日曜・祭日だけの早朝散歩は、昨日も今朝も出かけました。日の出時間も遅くなり、もう秋の気配が感じられ、爽やかな風と空気を感じながらの散歩になりました。毎朝観察している朝顔も、今朝は元気よくたくさん咲いていました。
お昼過ぎから、いつものようにJAZZ聴きにお出かけ。暑い時間でした。今日聴かせていただいたのは、ミンガスとモンク。渋い選曲です。そして、学友から、高校時代に制作していたり、活動の様子が分かる写真:画像をもらいました。懐かしい写真を見ながら、ん十年前の学生時代を思い出していました。
  
   |
|
|
|
Mon 08 Septmber.2025 |
|
夜は熱帯夜。昼間は猛暑日にはならずの一日。まだ夏の様子になっているが、、秋の気配は、陽が落ちるのが早くなったことかな?毎朝、朝顔を観察している。その朝顔、また満開モードとなっていた。朝顔も気温と大きく関係があるのかな?
または、季節感を感じる能力もあるのかな?
  |
|
|
|
Tue 09 Septmber.2025 |
|
久しぶりにまたも猛暑日となった。でも、夕方5時過ぎになると、太陽はもう傾いてしまっている。そんな朝夕の秋の気配に気付いて、朝顔の花は今がいちばん見ごろです。そして、まだ夏の暑さがあるなか、、注文が入ってきている。嬉しいことです。
  |
|
|
|
Wed 10 Septmber.2025 |
|
熱帯夜にはなったが、猛暑日にはならず。お天気は下り坂。雨の降りだしは、昼過ぎから?となっていたが降らず。雨雲レーダーを見ていると、午後3時頃から降り出します?とのことでも降らず。結局、夕方になっても降らず。前線の位置のせいで、湿った空気が流れ込んだのだろう?蒸し暑い一日になってしまった。暑さもそこそこになって、朝夕は涼しさも感じてきた昨今、朝顔には最適な天気になったのだろう。朝、観察したら、もう満開モード。毎日、朝顔の画像ばっかりだ。
  |
|
|
|
Thu 11 Septmber.2025 |
|
未明に雨が降った。とくに、東濃地方で雷雨があっだようだ。まったく気付かず朝を迎えた。その雨のお蔭で、蒸し暑い一日となってしまった。朝の朝顔観察では、、雨粒がついた朝顔の花が綺麗だった。
  |
|
|
|
Fri 12 Septmber.2025 |
|

最高気温が30度を切った。熱帯夜にもならなかった。いつ以来のことだろう?ちょっと蒸し暑さが残っているものの、エアコンの冷房が寒く感じたのも、いつ以来のことだろう?明らかに、秋はやって来ているようです。過ごしやすい時候になってきたからか?朝顔も雨にも負けず元気に咲いています。
   |
|
|
|
Sat 13 Septmber.2025 |
|
夜中には激しく降っていた雨は朝になってやんで、散歩に出かけられた。昨日に続いて、最高気温が30度にも熱帯夜にもならない日となった。エアコンや扇風機なしで夜を過ごせたのも久しぶりのことだ。朝の散歩は、日の出は見られず、グレーな雲が垂れこみ、いつ突然に降るのか分からない空模様だった。散歩の途中に見かけた、稲穂もだいぶ頭を下げてきました。そして、真新しいどんぐりも見つけた。また、朝顔はあの大雨でも負けずに元気に咲いていてくれている。
   |
|
|
|