|
|
|
|
|
17.August.2025~ 23.August.2025 ■ -- 酔人日々好事妙 二行閑話 ///andSOon/// -- |
|
NOW / The MoonAge TODAY'S DATE & TIME |
|
fxwill.com |
|
|
|
|
Sun 17 August.2025 |
|
 
9連休もあった夏休みも今日でお終い。長いお休みだった。最初のうちは雨降りが多かったが、終盤にはまた猛暑が戻ってきた。今日も、28.2℃の熱帯夜と、全国高温ランキングの6位となった37.4度の猛暑日。一日中、エアコンの部屋にいた。 |
|
|
|
Mon 18 August.2025 |
|

長い夏休みも終わり、今日から仕事モード。なのに、お天気は、働きやすい環境にする気遣いがまったくないみたいだ。連休終盤からの猛暑が、、さらに暑くなってしまう天気にしてくれた。とにかく暑くて、お昼前から、へとへと。
|
|
|
|
Tue 19 August.2025 |
|
 
今日も熱帯夜と猛暑日となった。ただ、38度や39度になるような暑さではなくなった。それと、夕方の影も長くなったようにおもっている。

閑話休題。県立岐阜商業校が、優勝候補筆頭の横浜を延長戦の末、逆転勝ち。ベスト4になった。凄い!強い! この戦い、中継を見ていたが、横浜の徹底した勝利への執念と、作戦タイムや給水や休憩の取り方に、ちょっと違和感を感じた。 |
|
|
|
Wed 20 August.2025 |
|
 
夜の熱帯夜と昼の猛暑日。暑さは衰えることをしらないようだ。今日も猛烈に暑い。遠くに営業ラウンドしてたので帰宅が7時頃になったが、室温は37度になっていた。部屋中の空気が沸騰しているようだった。すぐに、エアコンと扇風機をONにするが、温度はすぐには下がらない。お風呂に入って、すぐに内部から冷やすしかない。冷えたビールはあっという間に飲み干してもまだ気持ち悪い空気が充満していて、じっとガマンの子とするしかない。
毎朝の「朝顔観察」が、一日の初めの楽しみと、「行ってらっしゃい」と云ってくれているようで元気が出ている。今朝の朝顔の花、めずらしく三連の花が見られた。 |
|
|
|
Thu 21 August.2025 |
|
 
毎日毎日、同じことを書いている。朝:5時37分に記録した最低気温は、28.1度。とにかく、夜が寝苦しい。何度もエアコンをONにする。ON・OFFを繰り返しているよりは、ONのままの方が節電になるらしいが、、どうも昔人間は、この法則を守れません。今日、電気代の請求金額が分かったが、5千円を越えていた。そして、最高気温は、37.5度の酷暑。もうあかん!
閑話休題。先日、キュウリとナスをいただいたので、浅漬けにしてみた。「塩分は、とくに控え目に…」と主治医から注意されているが、さっぱりした漬物を食べたい気分だ。
 
熱帯夜と猛暑日にもかかわらず、今朝の朝顔は、いちばん多く咲いていました。 |
|
|
|
Fri 22 August.2025 |
|
今までも、これからも、ずっと晴れマークばかり。今日も酷暑。全国の暑いランキングで、1位:豊田市 2位:美濃市 3位:名古屋市 4位:多治見市
6位:桑名市・愛西市・岐阜市 9位:大垣市・伊賀市と、トップ10の中に9町がランクインしていた。

そんななか、朝顔は日に日に元気にたくさんの花が咲いている。 |
|
|
|
Sat 23 August.2025 |
|
長い夏休みの後の一週間は猛暑との闘いをしているようだ。そして、週末の連休。朝の散歩をした以外は、どこにも出かけず。散歩の途中に立ち寄った朝顔は、ここにきて花の数が多くなった。今朝は、この朝顔の持ち主さんとお逢いした。ちょうど水をあげていらっしゃるときで、水に溶かした肥料もあげていることを教えてもらいました。
「たくさん咲きだしましたね。毎朝見させてもらって写真も撮らせてもらっていて、毎朝この花を見るのが楽しみになりました」とお話しすると
「ありがとうございます。優しく写してもらっているんですね。この大きな朝顔は、母が育てていたもので、母が入院したときも小鉢に移し替えて病室に飾ってあげました。母はとても喜んでくれました。亡くなってしまったんですけどね。それから、わたしが種を取り毎年植え育てることにしたんです。思い出も朝顔なんですよ」とお話しされました。
「そんな歴史があった朝顔だったんですね」と返事しました。

あまりの暑さは、営業面でも空っぽモード。そりゃそうだわな、、雨は降らないし、兼用傘はもうピークは過ぎてしまって、お店にあるものを売り切ってしまおうという時期だものね。。季節の変わり目を表す雷雨もないから、余計に悪い。
|
|
|
|