|
|
|
|
|
13.July.2025~ 19.July.2025 ■ -- 酔人日々好事妙 二行閑話 ///andSOon/// -- |
|
NOW / The MoonAge TODAY'S DATE & TIME |
|
fxwill.com |
|
|
|
|
Sun 13 July.2025 |
|
 
昨日ほどの暑さは感じられなかったけれど、蒸し暑さだけはある。朝の散歩も、まだ曇っていた5時より前に出かけた。そして、お昼過ぎになって、JAZZ聴きにお出かけ。今日聴かせていただいたのは、命日:7月17日も近いので、コルトレーンのものばかりとなった。 |
|
|
|
Mon 14 July.2025 |
|
夜から線状降水帯が発生して大雨の予報。その雨は、午後5時から降り出した。降り始めから短時間に激しい降り方となった。関東付近から北上する台風と、西からは熱帯低気圧が接近しているからだ。おもえば、7月ももう半ば、台風のシーズンに入ったんだろう。最高気温は、33.8度と高く蒸し暑さは変わらない。 |
|
|
|
Tue 15 July.2025 |
|

昨日の夜は、雷が鳴り続けてとんでもない降り方の雨だった。画像が24時間雨量の色分布。愛知・岐阜に多く降ったことが分かる。その雨も朝にはやんでしまい、湿気が残り蒸し暑い日となってしまった。 |
|
|
|
Wed 16 July.2025 |
|

時折、非常に強い雨が降りだしたりの不安定な空模様となった。最高気温の色分布を見ると、日本海側の街に35度以上の色となっている。いかに、南からの湿った空気が流れ込んで、フェーン現象で日本海側の気温が上がっている。
閑話休題。大相撲名古屋場所が始まっている。会場も、IGアリーナという新しい施設で、TVに映し出される画像も明るいし、観客にも見やすい会場となっているようだ。横綱:豊朝龍は、今日も阿炎に負けて三連敗。大の里は、王鵬に負け初金星を提供した。ウクライナ出身の安青錦が強い。優勝候補筆頭じゃないか? |
|
|
|
Thu 17 July.2025 |
|
短い時間に前が見えないほどの叩きつけるような激しい雨。三重県桑名市では、過去もっとも多くなった雨量を観測した。ちょうど、そのお昼過ぎの時間に桑名市内にいた。外に出て得意先に入るのもためらうような大雨だった。営業中に、こんな大雨は初めの経験だ。午後5時半に岐阜に帰ってきた頃は、もう雨もやんでいたが、、低地の交差点では池のようになっていて、そこを通り抜けて帰ってきた。、 |
|
|
|
Fri 18 July.2025 |
|
今日はもっと晴れるとおもっていたが、不安定な天気となった。昨日ほどではないものの、時々激しい雨が降り、気温も昨日より5度近くあ高くなって蒸し暑い。今週は、天気も激しく変わったこともあったからか?
睡眠不足もあるのか? 夕方くらいから、どっと疲れを感じてしまう日だった。なので、いつものように、帰ってすぐに風呂に入り、ビールと焼酎を飲み始めたが、眠気がすぐに来た。
閑話休題。営業品目のテイバンをほとんど頼みにしていたメイカーさんが年内で廃業するニュースを聞いて、来年のテイバン商品をどうするのか?考えていた。あるメイカーさんに全面委託することを決めて、そのメイカーさんと商談をして、正式にお願いすることになった。来援の春商戦は、今年と同じように注文が来てくれるかどうか不安もあるが、商品が間に合う保証がないと積極的な営業も出来ない。 |
|
|
|
Sat 19 July.2025 |
|
朝から青空が広がるなんて、久しぶりです。朝の散歩も、暑くならない日の出前にとと思っていたが、結局5時過ぎの散歩となってしまい、しっかりと汗をかいてしまった。帰って来てから部屋の掃除、朝食、その後は布団干しとシーツの洗濯をして干した。その後は一歩も外にでず、引きこもりの日とした。
今日から、小中学校では夏休み。ぼくの頃の夏休みの始まりは、7月25日前後のはずだったが、最近は早くなってしまったんでは?とおもう。おとなの小さな夏休みの、、7月の三連休も始まりました。
朝の散歩で注目している朝顔の成長を観察しています。つるが伸びてきて巻き始めています。どんな花が咲くのか?楽しみです。
 |
|
|
|