■Diary■

27.April.2025~ 03.May.2025 -- 酔人日々好事妙 二行閑話 ///andSOon/// --        
                            NOW / The MoonAge TODAY'S DATE & TIME  
fxwill.com

Sun 27 April.2025
 4月最後の日曜日。朝は寒かったが、昼間は夏日寸前まで(24.9℃だった)気温は上がり暑くなった。朝と昼間の気温差が激しく、着るものも気持ちも対応に苦労する。今日は、午前中に布団を干して、午後からは、二週間ぶりにJAZZ聴きにお出かけ。ドンチェリー・アンソニーブラクストン・チャーリーミンガスの3枚のJAZZを聴いておいとました。

Mon 28 April.2025
 昼前までは青空が見えていたが、昼過ぎになって雨が降り出してきた。小雨程度か?と思ったが、かなり本格的に降った。この雨のお蔭で、気温は低くなり肌寒さを感じ、車のエアコンも暖房モードにして走っていた。今日は仕事して、明日はまたお休みとなる。

Tue 29 April.2025


 日記の更新が遅れてしまいました。陽射しは強かったんですが、北風が強いくて寒さを感じた。お昼からお出かけモード。鶴舞駅前にある書店の4階ホールでライブがあって、それを聴きに行きました。いつものように、その後の飲み会も楽しみではあるんですが…。演奏会は、凄い声量の歌声とダイナミックなピアノで感動のコンサートでした。そして、所を金山に移動して、美味しく新鮮なお魚で、お酒もすすんだ。午後のコンサート、その後の飲み会であれば、帰宅も早くなって、そうした時間のスケジュールは大好きだっておもっていたら、異変が生じた。一宮付近の踏切で事故があったようで、JR東海道線が不安定な状態。JR金山駅で電車を待つも、なかなか来ない。来た!と思えば各駅の普通列車。仕方がなく、それに乗り込む。時間はかかりそうだが、岐阜にはなんとか着けると思ってうとうとしてると、一宮駅で「この駅で運転を停止します。この列車は、名古屋行きの列車となります」のアナウンス。ほぼ満員の乗客はすべて降ろされることになった。ああ!そうか!ここで、名鉄電車に乗り換えて岐阜まで向かうのがベスト。凄い人が一斉に名鉄の改札に向かう。やがて、ホームには名鉄ご自慢の特急ミューが来て、それに乗り込む。まるで通勤時の満員状態。特急と云っても、名鉄は、木曽川・笠松にもとまり、やっと岐阜にたどり着いた。その時間は、10時。もう疲労困憊。

Wed 30 April.2025
 4月も最後の日。昨日の帰宅騒動で疲れてしまったのか?睡眠不足なのか?今日一日中、身体が怠い。それに、今日はまた真夏日となって暑かった。注文いただいている得意先に納品・商談をして帰ってきた。商品の納品の遅れなど、3月末jから4月にかけては、タイヘンだったが、、なんとか?今月は順調に商いが出来たようにおもう。  

Thu 01 May.2025
 5月になった。速いな!昨日に続いて夏日となった。通常の営業ラウンドを済ませて、帰宅後さっそく風呂に入って、またすぐに焼酎の水割りの準備をする。今日と明日は、まだお仕事モード。お休みは、土曜日から!なのだが、もう連休のような気分。

 
Fri 02 May.2025 
 雨降り。午前中に営業ラウンドしていると、外に出るのが億劫になるほどひどい雨の降り方だった。その雨も、午後2時になって急に青空に変わった。最近の雨の降り方は、いつもこうだ。短時間に降って、空模様がガラッと変わることが多い。一日中か、二日間降り続くような雨の降り方ではない。梅雨時になって、どんな降り方になるんだろうか?と…。

 さて、2025年の大型連休も「後半」と云われるようになった。カレンダー通りのぼくにとっては、明日から4連休。何をする?何処に行く?予定もない。4日間のお休みの朝は、早朝散歩でもするつもり。

Sat 03 May.2025


 4連休の初日。この4連休の朝は欠かさず朝の散歩に出かけるつもりなので、今朝5時前から散歩した。よく晴れていて爽やかさとちょっと冷えた朝散歩となった。そのあとは、部屋の掃除や洗濯をして過ごし、散歩以外はまったく外に出なかった。

























































































Copyright を© 2001- ,ISHIGURE Masatsugu ALL Rights Reserved.